ご好評いただいている菓歩菓歩さん突撃レポはこちら↓
こんにちは!
日に日に暖かくなっては夜に激寒という
オバサンの私にも、そして高齢の猫様たちにも過酷な日々がやってまいりました。
(猫様のお部屋は温度管理しておりますが)
そんな京都宇治、日中は、ちょっと過ごしやすいです。
…
我が家の猫さんたちは通常運行です。
すぐ食欲減退するうめおさんも
カリカリとウエットともによく食べてくれていて、うれしい。
ウエットごはんは、人肌程度に温めると、かなり食欲がわくみたいですね。
特にお気に入りなのはこちら!!
こちらはうめおさんもせんちゃんも吐かない。助かっております。
先日、ペットショップで見かけてちょっと驚いたのがこちらで…
ごはんの温めなんて普通に器に入れてレンチン(数秒)でいけるんですけど、ホットストッカーにする人もいるんですねえ…。
すごいなあ。
ちなみに若い猫様たちは、できるだけウエットごはんよりもカリカリを食べてもらうようにしております。
ウエットごはんはちょっとなめるだけです。ごめんやで。
みんな、ご無事でありがとうございます。
これからもこの調子で💖
…
さてさて、
今週もビブリオマンシー いきましょう💖
今回は『振り子の法則 リアリティ・トランサーフィン 幸運の波/不運の波の選択』から。
このようにして、こうありたいという望みは、心理的な防護壁となり、その後、拒絶反応へと変質していく。
『振り子の法則 リアリティ・トランサーフィン 幸運の波/不運の波の選択』P.270-271 ヴァジム・ゼランド 著 須貝正浩 訳 徳間書店 刊
拒絶反応はデリケートに進行する。なぜなら潜在意識は文字通りすべてを理解しているからである。意識は羨望の対象を、見かけ上、自己安堵のためだけに価値を失わせようとする。しかし、潜在意識はすべてをまともに知覚している。そして、ここで潜在意識は余計なお節介をしでかす。価値を失わせたものや拒絶したものを手に入れないようにするため、あらゆることを行うのである。
…
さて、近況ですが、
先日2月14日は、バレンタインデーでした!
どなたかにチョコ、渡されました?
何のブログかわからない、今回はお菓子作りブログ!!…もとい、自由研究ブログ!!
長いので興味ない人は、今回も華麗にスルー(懐)で!!
…
あー…チョコ作りたい…(*´Д`)ハァハァ(渇望)
豆から。
ビーントゥバー、一時流行りましたよね。あれです。
だって…豆から作ったら、糖質をすべてラカントにできるんだぜ?
血糖値が上がらないのよ?(一番の理由はそこ)
食べるメインはおじさん、そしてつまみ食いするのはオバサン。
気になる血糖値!!
最高でーす!!
ちょっと割高だけど、あまたある甘味料の中でもかなり安全だと思ってる。ラカントは。(人によっては微量の砂糖より安全だ)
…
ビーントゥバー。思えば2017年に初めてやって、それからやってない。
↓アメブロ時代
とにかく、すり鉢の工程がキツかった思い出…。
忘れられないぐらいつらかったんだよ…。
と、いうことですが、喉元過ぎてますのでね。
まあ、やりますわ。基本、自分でなんでも作るんです。
ローチョコが良いですが、豆は必ず焙煎するようにと書いてあるお品を買いましたので
やっぱり今回もローチョコではございません。
そして今回目指すのは、生チョコやでー!
当日でどうにかなるやろ!と思ってたのはやっぱりまずい。
生クリームが品切れで、ちょっと遠いお店へ行きました。ばっちりありました。(電話して在庫確認してから行ったからね!)いやあ良かったあ。
うぉー!やるどー!
カカオ豆は数日前には到着しておりましたので、いざとなれば生チョコでなくてもよかったんですが、どうしてもやってみたかった。
ビーントゥ生チョコ。
今回はDaliーKさんの手作りキットが手に入りませんでした。
というか豆だけ売ってほしかったんだけど、もっと前ならお店にあったのかな…見てない。
使用した豆はこちらです。楽天で2袋発注しました。
洗ってから、炒ります。ムフームフー
焙煎はかなり控えめにしました(前回、かなり苦くなっちゃった)
そうすると、皮をむきにくいんですね…。時間がかかった…。
焙煎している間から、ウィスキーみたいな芳醇な良い香りが部屋中に充満します。すごいです。
皮むいたらすぐチョコ。みたいな見た目がワクワクします。
このカカオ豆は無選別というのだけれども、どれがダメな豆なのかさっぱりわからない。たぶん色が薄いやつかな?
でもそういう実も、食べてみたら、美味しいんです。結局全部使いました…(ええのかしら?)
では砕き始めます。ラカントも投入して、一緒にスピードカッターで!
ちょっと油がまざったコーヒーかす、ぐらいになったらすり鉢へ投入…
しんどいのはここからやで…登山する気分やで…
ラカントが…全然…砕けておりませんけども…
気温が低いので、段々負荷がかかってくる…筋トレ…💦
湯煎だ!湯煎だ!!
Huluで海外ドラマを観ながら、ぐりぐり混ぜまくる。混ぜる!混ぜろ!!!!
ちなみに、コンロからおろしたお湯で湯煎しています。温度が上がったり下がったりして、品質が落ちるかもしれんが、気にしない(゚ε゚)キニシナイ!!
そんなこと言ってられんのよ…負荷がやばい。
15時ぐらいから、間いろいろ挟んだりして、結局23時ぐらいまでぐりぐりしました。
全然満足のいくやわらかさじゃないので、明日の朝もやる!!(もはやバレンタインデーには間に合わないことを夫さんに告知)
「うん、せやろな」とのこと。
(結局二日がかりや…)
翌朝ー!!チュンチュン
ある程度までいくと、茶こしで濾して戻してを繰り返します。
それでも茶こしの目を通ってる大きさの粒は落ちてしまうのよ…
しかし、もう、知らん!!
結構ザラザラしているのが見てわかる…ぐぬぬぬ
…やっぱり限界ありますね…。すり鉢では。
だってね、テレビ『世界一受けたい授業』でも
ピエール・マルコリーニ先生が、15ミクロンで小躍りしてたもん…
20年!!
素人がすり鉢だから、15ミクロン無理や!!!!!!!
で、気を取り直して…
さっきのチョコに、カカオバターを入れて少し希釈していくと、
カカオ80%とか、そういうチョコになり、ミルクチョコにするには粉乳を入れるらしいですが、
カカオバターと粉乳は今回は混ぜません。生チョコになる方には生クリームを入れるので。
そのまま以前購入したDali-Kさんのキットに入っていたシリコン型に、そのままブラックチョコになるべく、流しました。
したがって、カカオ豆100%。
そして残りは生チョコになるのだ!!!
バターをカレースプーンで1さじ、そしてチョコ2:生クリーム1になるようにして、まぜましたら…
気温のせいかな?流したとは到底言えない、粘土細工のようになった。
バターのせいで、テカッてる。(バターは冷蔵庫にあった有塩バターです)
と…とりあえず、30分ぐらい冷凍…
良い感じで固まって、包丁も入れやすい!!
ココアパウダーを振りかけて…
できあがり。
めちゃめちゃ美味しいです。
しかもラカントだから糖質が低い。
ちょっとざらざらするけれど…
これは…美味いーっ!!!
精油を嗅いだ時のような、生命の強いパワーを感じます。
まさに、スピリチュアルなエネルギーというか。
ちなみに、20ミクロンぐらいまでなら家庭でいけるらしいです。
メランジャーがあれば…ムラムラ