イースターといえば

こんにちは

春ですね~!暖かいので窓を開放して空気を流していますが、真剣に花粉が激ヤバです。

起床時には必ず微妙な頭痛を伴うという、毎年の症状がやってきました。

これが5月の終わりぐらいまで続くんですよねえ…つらいわ…。

きっとお仲間いるはず(涙)

朝起きたらすぐ、これで3回鼻を洗うと、かなり頭がすっきりします。

成分:精製水、塩化ナトリウム、ポリソルベート80、香料、ベンザルコニウム塩酸塩(保存剤)0.0035%

めっちゃお気に入りです。同じような症状の方、良かったら使ってみてください。

しかし、花粉の季節とわかりつつも!!

お庭は春到来で気持ち良いので、朝は庭でマスク無しでストレッチをやります

(自殺行為か?でもさ、マスクしてストレッチとか体操とか、息できないやん…💦)。

外から見ると変な人よね~。

今日の近況日記は

写真多めです!笑

お庭のローズマリーも開花して…

浄化でおなじみのカリフォルニアホワイトセージも冬を超え枯れずに生きのびています。

2年目だったか!?3年目か?(不明)

鉢植えのさくらんぼの花が咲いています。昨年は実も取れました。今年はどうかな~。

プランタ―植えさくらんぼ(笑)めちゃめちゃ美味しいです✨樹は二本必要と聞いてたけど、一本は一昨年すでに枯れてしまってありません。

…つまり、一本でも実が取れることがわかりました(驚)

いや、ご近所に樹があるのかもしれないですけども(知らんけど)

そして、つい先ごろの寒い間中ずっと良い香りを放ってくれていた蝋梅にも新芽がすくすく生えてきています。生命力~!

さらにさらに、犬走りにはなんと裏の松林から飛んできた松が芽吹いていて

そのまま放置するとその場で大木になってしまうのではと、鉢に移動しました。

透き通るような芽(?)が美しいのでもったいない!となりましたが、家族によると毎年どこかしらに飛んできているらしく…。

全然知らんかった!育ってくれたら楽しいな!松葉茶作りたい…(いつになるのやら)

あーもう、まじで春だー!

さて猫さんたちですが、こうして良い気候になって…

若い猫さんたちも、ガンガン毎日運動会です。すごいです。

何はともあれ、元気ですから、もうそれだけで十分。

強いて最近のニュースと言えば、やっぱりうめおさんの食欲が増えたこと。

それでも急に食事の量が増えてもまた、内臓に負担が増えるのではと肝を冷やします。

ゆっくりいった方がいいよね…でもちょっと前は背中の骨がわかるぐらいだったから、食べられる時はほしいだけ食べさせてあげたい😢

うめおさんはよく食べてくれるようになってまだ間もないものの、若干増毛して毛艶も良くなり、明らかに体重が増えています。

猫は表に出る反応が早いのかなあ。高齢なので痩せすぎは禁物だし、これぐらいの体重を保ちたい…。

高齢猫は痩せすぎているといざって時に持ちこたえられなくなると聞きます。

時々ご質問いただく猫のごはんですが、うちはいろいろです(飽き性で…)

11歳以上の高齢猫用を基本にしているつもりですが、高級なものも高齢猫用も、結局食べてくれなければ無意味なので

よく食べてくれるのをあげていて、最近仲間入りしたコレがブームです。

若い猫を含め全員が良く食べてくれる。

現在の暫定メインはグレインフリー。まあ飽きるのも早いのだが…💦

うめおさんは、昨日ぐらいから朝の挨拶に何やら喋るようになりました。昔はいつも喋ってくれていたのに、ここ数年それも全くなかったので

感動しています。

うっちゃんロスからの立ち直りとも考えられます。時間がかかったね…

おねだりしても顔をあげてくれない。ちょっと今日暑いかな?

それでも室温は23度。

今日もつつがない猫様たち。神様ありがとうございます。

さてさて、

今週もビブリオマンシー いきましょう💖

またも『ザ・キー ついに開錠される成功の黄金法則から。

 「根本的な許し」とは

 悪いこと、いやなこと、ネガティブなことは、いっさい起こらなかったという認識をもつことです。さらにいえば、その出来事はあなたを 苦しめるためではなく、あなたの目を開かせ、成長させるために起こったことで、あなたをい まいる場所へ導くためのカリキュラムの一部だったと理解します。そして、あなたが奇跡を引き寄せるのはいまいるその場所からなのです。

『ザ・キー ついに開錠される成功の黄金法則』p.134 ジョー・ビタリー博士 著・鈴木彩子 今泉敦子 訳 イーストプレス 刊

さて今年のイースターは4月17日(日)、来週ですね💖

基本的に「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」に祝われるため、年によって日付が変わる移動祝日である。日付は変わるものの、必ず日曜日に祝われる。(中略)東方教会西方教会とでは日付の算定方法が異なるため、日付が異なる年の方が多い

wikipedia 復活祭

この記事の最初に載せている扉写真はドラマ『アメリカンゴッズ』シーズン1最終話「決戦前夜」の一コマ。


決戦前夜

春の女神エオストレが嵐を起こす。

この放送回ではイースター(復活祭)と春の象徴がいっぱいです。

それにしても女優さんのアイメイクがすごく好みな色合いでしびれます。

こちらの女優さん💖

パープルのメイク。色素の薄い人種の方にすごくよく似合ってステキなのですが

自分でやるとなぜか昭和女優みたいになる。目の下にも色を入れないのが悪いのか、顔の凹凸の問題か…

パレットの一番明るい色を眉の直下まで塗ったらのっぺりするのかな…もともと自分のメイクのテクが昭和だから昭和になるんだろうたぶん。

いや、でも瞳の色てのもある…とも思うんですがー!!

ま、コンタクトしたらコスプレになるからやっぱりおかしいよな。

なお、このお写真はアメブロ『神宮寺真琴のつぶやき』様からお借りした、1978年のドラマ『消えた巨人軍』の水沢アキさんでございます。

『『消えた巨人軍』と水沢アキ』
先日CSのAXNミステリーで『消えた巨人軍』なるドラマが一挙放送されたので録画した。…

昭和女優でパープル~ブルー系メイクっていうと、やっぱり水沢アキさんじゃない?同世代の方ならきっとご理解いただけるはずだ。

私も観たわ…『消えた巨人軍。』笑

…あ、また話が逸れてる。

そういえば春の女神エオストレはこちらのオラクルカードにも登場します。

『アメリカンゴッズ』では「曙の女神」と日本語訳されて、このドラマのエオストレは、嵐を起こして春を奪うパワフルな女神でした

一方、このオラクルカードでは春の気候そのもののふんわりとした光に満ちて、清楚でアンニュイな春の女神。

31番のカード、Hareは野ウサギ自然のサイクルがカードのキーワードです。

エオストレのお話が載っています。英語版しか出てないカードですが、付属の解説書をざっくり訳してみましょう💖

春の女神のエオストレと野ウサギが、春の始まりの清々しい早朝に散歩をしていました。

雪も溶け始めてとても美しかったものの、まだ寒い朝のこと。

歩いていると、雪の中で凍って息絶えている一羽の小鳥に出会いました。

心を痛めたエオストレは、その小鳥を拾い上げ、生き返らないかと温めましたが、もう助かる見込みはありませんでした。

愛と哀れみを感じたエオストレは、その鳥を卵へと戻し、再び誕生する機会を与えました。

エオストレがその卵を大地に置くと、卵がかえりました。

その卵からは一羽の野うさぎが出てきて、仲間となり、再びともに旅を続けました。

『Divine Animals Oracle』付属ブックレット Stacey Demarco p125~126

「自然のサイクル」というカードの意味合いの連想として、

  • うさぎ➡月【満ち欠けのサイクル】
  • 命を落とした鳥➡卵➡野ウサギ【復活?➡復活祭】
  • 元々、卵➡鳥➡卵【自然のサイクル】

と、わりと思考の流れがスムーズなキーワードが当てられていますよね。

イースター、イースターエッグ、ウサギ、春の女神エオストレ

いろいろと回収していく面白いお話ですが出典が不明ですので、口伝の民話なんかかな?

実際のイースターの云われとは違いますね。

Wikiwand - 復活祭
復活祭 は、磔刑にされて死んだイエス・キリストが三日目に復活したことを記念・記憶する、キリスト教においては最も重要とされる祭。
Wikiwand - イースター・エッグ
イースター・エッグ とは、復活祭(イースター)の休日もしくは春を祝うための、特別に飾り付けられた鶏卵である。

欧米ではイースター用に卵やウサギをかたどった様々なお菓子が販売されているようで商魂たくましいですね。うらやましいなあ。

チョコだけでもめっちゃある

easter chocolate - Google 検索

卵をかたどったお菓子と言えば日本ではチョコエッグでしょうか。

フルタ製菓株式会社 チョコエッグ博物館

でもチョコエッグよりはるかに前に、こういうお菓子がありました。

大好きやわぁ…昭和つながりか?どれだけ昔を懐かしむんや…

母とスーパー行くたびにねだってましたわ。

今も地味に売ってるんですね。いやびっくり。

コンビニで買えるらしいから見てみようかな!💖

卵実物大でメルヘンなのもあった気がするんだけど…

何だったかな。ありましたよね?

タイトルとURLをコピーしました